さぽろぐ

スポーツ  |

ログインヘルプ


2009年05月29日

宮里藍のスイング動画

今日は、宮里藍のスイング動画をUPします。

↓↓↓↓こちらのサイト
宮里藍スイング動画


こちらのサイトの解説にもあるように、
ダウンスイングの時にかなり頭が後ろに動いていますね。
先日紹介した、イム・ウナのスイングと比べるとかなり癖があるように見えます。


↓↓↓↓比べてみてください
イム・ウナスイング動画



私は、初心者で細かいことはまだまだわからないのですが、
個人的な意見ですが、イム・ウナのスイングのほうが、
見た目もきれいなスイングだし、
初心者も真似がしやすいように思えます。

たぶん、イム・ウナのスイングは基本に忠実なんでしょうね☆


っといっても、真似するって難しいんですよね(笑)



今回紹介した宮里藍のスイングもやっぱり体の回転、
下半身の体重移動がすばらしいですよね。
アマチュアにはなかなかできないところです。。。。。。

かなり意識をしないと手打ちになってしまう私です(汗)

「体の回転」「体重移動」

練習中常に頭に入れてやるぞ!!!!



あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(宮里藍)の記事
 宮里藍のスイング動画。 (2009-06-26 19:20)

Posted by 花花 at 21:16│Comments(4)宮里藍
この記事へのコメント
こんにちは。

昼休みにカキコです!

花花さんはスクールなどに入っていますか?

僕ははじめ立ての頃は重点的に個人レッスンを受けるようにしていました。
いまはスウィングが乱れないように
年に2,3回個人レッスンを受けています。

妻も結婚後にゴルフを始めたのですがスクールに入れました^^!

よく練習場などで素人の人が彼女とか友達に教えているじゃないですか!
あれはやめた方がいいなぁ~っていつも思っています。
僕が教えられるのは、目標ラインと立っている方向が合っているか!ぐらい!
あとはプロが言ってたことの受け売りぐらいの基本情報ぐらい。
難しいですよね。

レッスンを受けているときにプロの方から良く聞くのが
「体重移動は出来るだけ小さく」という言葉です。
石川遼、中嶋常幸なんかは大きい体重移動を使うんですが
これは相当下半身が強くないと出来ないことなんです。
僕もたまにマネをしますが、方向が安定しないですね。

体重移動という言葉が出ていたので気になって書いてしまいました。
すみませんm(_ _)m

出来るだけコンパクトな体重移動(意識としては移動しない)が
いいと思います。
その意味でイム・ウナのスウィングはきれいだと思います。

ちなみに日本人で一番スウィングがいいと他のプロからも言われているのが
飯島茜プロです。
僕はイム・ウナのスウィングがきれいだと思いますけどね。

では~。


P.S.ちなみにドライバーの平均はいま280Yちょいです。
   あたれば300は行きますが、もう少し安定させて
   平均290以上を目指したいです。
Posted by けん坊 at 2009年06月01日 13:03
☆けん坊さん☆
うぅ。。。。。
実は、典型的なタイプで、
すべてを彼氏に教わってます(汗)

あとは自分で本読んでみたりとかですね。

一度、プロに見てもらおうと思いつつも、
なかなか勇気がでず、
まだ、見てもらってない状態です。

体重移動もできるだけ小さくするとは初耳!!!
貴重な情報をありがとうございます☆



今月中に絶対、プロの指導を受けようとおもいます!
ほんとに、いいコメントありがとうございます☆
Posted by 花花 at 2009年06月01日 23:05
こんにちは。

昨日、コメントを書いたあと
引っかかってた部分があるので。。。。

僕の説明の体重移動って少し言葉足らずでした。すみませんm(_ _)m

体の捻転に伴う右足加重から左足加重への移動という意味での
体重移動は絶対に必要です。
レッスンプロの人が言うには、それ以上の体重移動を素人はやらないこと!
と言っています。

つまり体の移動(スウェー)も含めた体重移動ですね。
体幹がしっかりしていれば軸がぶれなくて球も飛ぶようになるんですけど
まともにトレーニングをやっていない人が真似すると
逆に玉が安定しないんです。
回転軸の位置が一定しないからだと言っていました。

遼君は昨年より今年の方が意識的に体重移動を大きく使っていると
インタビューで言っていました。
そのためのトレーニングをしっかり積んだとも。。。
しかし、他のプロは遼君のスウィングは「諸刃の剣」と言う人もいます。
体調を少しでも崩したときに球がぶれやすいからと言ってました。
僕は遼君を応援したい。是非身につけて欲しい!!

ということで、
出来るだけ少ない移動でコンパクトな回転を!
これがアマと非力な我々に求められているスウィングだと思います。

言葉足らずで、すみませんでした。
Posted by けん坊 at 2009年06月02日 12:58
☆けん坊さん☆
いえいえ~!!
わざわざありがとうございます!
ほんとに、勉強になります。

少ない移動、そしてコンパクトな回転☆
意識して練習したいと思います。

日曜日さっそく練習します!
Posted by 花花 at 2009年06月02日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮里藍のスイング動画
    コメント(4)